Exploring,Simplicity

食費管理について

こんばんは、まる子です。

今日は、まるモジャ家の食費の管理について書いていきます。

 

  まるモジャ家の予算について

まるモジャ家では、予算を下記の通り設定しています。

月によって変動する経費は「月間予算」として6項目

f:id:marumoja:20190910225429p:plain

ほぼ毎月固定もしくは突発的な経費は「年間経費」として11項目

f:id:marumoja:20190910225526p:plain

まるモジャ家ではこの

「月間予算」の年額1,140,000円

「年間予算」1,558,624円

合計:2,698,624円

を年間の予算として組んでいます。

 

1ヶ月あたりの食費予算は2人で約35,000円です。

 

食費の内訳 

①ランチ代14,000円
②家ごはん代16,000円
③外食代5,000円


お互いフルタイムで勤務してるので①のランチ代は必須です。
たまにお弁当やおにぎりを持参するなど、無理のない限りの工夫をしています。

 
②家ごはん代は主に朝夕の食事とお弁当の食材費です。

食材の買い出しは週1回+週途中1回まで、
必要な時のみ、近くのスーパーで買うようにしています。

 

週1回の買い物の内訳

まるモジャ家の レギュラーメンバー

納豆3パック×2 180円
絹豆腐3パック×2 180円
木綿豆腐1丁 90円
肉(鳥又は豚) 800円 (98円/100gを800g)
ヨーグルト 140円
キムチ 300円
牛乳 170円
たまご1パック 100円
野菜 500円
季節の果物 500円
・・・計2,960円

一回の買い物を3,000円以内に収め、
週の途中で足りなくなったら1,000円までを目安に買い足すようにしています。
このサイクルを崩さなければ、大きく予算オーバーする事は無いです。

またお米は株主優待ふるさと納税を駆使して手に入れています。

(別の機会でご紹介できればと思います)

 

外食の考え方

お互い共働きで残業続きが続いたり、作るのが面倒な時には割り切って外食をします。

サクッと食べれる中華や、時にはデート感覚で立ち飲みに出かけたりと、単純におなかを満たすだけではなく、食事の時間を大切にしようと心がけています。

予算に余裕があれば、少し贅沢しちゃおうかと、節約の励みにもなっています☆

結婚してから1年、お互いの生活リズムや食生活が似てきたことで予算管理を楽しみながら過ごせるようになってきています。

 

食費管理のポイントまとめ

・買い物に行く回数を減らす。

・全体予算と、ある程度買う品を定めてから買い物に行く。

・適度な緩さで外食も活用。

・継続の秘訣は節約を楽しむこと

 

節約レシピや栄養管理に関しては別の機会に書こうと思います。
あまりガチガチに管理せずに若干の余裕を残しながら楽しむ事が大切ですね!

訪問いただき、ありがとうございました☆