Exploring,Simplicity

食費の節約について

どーも!まる子です!

今日は食費について。

 

最近実践している食費の節約

①買い物の頻度と予算を設定する

まるモジャ家の食料の買い出しは週2回です。

週末にまとめて1回、週の途中で足りなくなったものを買いに1回、

2回の合計は4,000円以内に収まるように意識しています。

 

頻度について

私たちはフルタイム共働きの為、土日のどちらかにまとめて買い物をします。

その際はその際は買うものと予算を事前に決めて、必要以上に買わないように気をつけます。

足りないものがある都度買い物に行ってしまうと、つい関係ないものまで買ってしまうため、頻度は必要最低限を心がけています。

 

予算について

もともと予算は設定していたわけではありません。メニューが固定化されてくるにつれて、必要な予算額も決まっていきました。

 

月の食費は、30,000円→35,000円→40,000円と変遷をたどって、

今では35,000円で落ち着きました。

 

多少の余裕を持たせて予算を設定し、月の食費を超えないよう、普段から意識しています。

そうすることで、たまに割引になったお寿司が欲しくなったときも、気持ちよく買えるため、ストレスが溜まることなくやりくりができています笑

 

②お昼も自炊

基本的に自炊です。お弁当を持参することで家計にも健康にもプラスになっています!

 

お弁当の基本は、晩御飯のおかずを少し多めに作って翌日の昼ごはんにもしています。炊き込みごはんであれば、具沢山のため、それだけで立派な食事になっています。(しかも美味しい!!😋)

 

お弁当のためだけに料理をする必要がないため、ストレスなく取り組んでいます。

 

③たまのご褒美で外食

節約ばっかりだとしんどくなりますよね。

直接的な節約ではありませんが、節約をストレスを感じず、細く長く続けていけるよう、月に1,2回、外食もします。

お気に入りのハンバーグ屋さん、
まる子の大好きなお寿司、
スタミナ満点ステーキなどなど、、、思い出すだけでおなかが減りますね。。。


外食の日は、今日はご褒美だって感じでテンション上げて行きます!笑

 


外食費を入れても、だいたい3万円台で収まります。
ちなみに、8月は株主優待などで頼んだ色々な食材が届く時期で、外食せずとも素敵なお肉やお魚が食べられるので、もう少し抑えられそうです!

株主優待についてはまたの機会に。

 

今日もご覧いただきありがとうございました!